高いプロパンガス料金を安く削減する値下げ相談機関です。お気軽にご相談下さい。

投資0で入居率の向上 / 退去の防止

現在プロパンガスの賃貸物件の入居率/長期入居率は、

「プロパンガスは高い」

というイメージと事実が入居者様に根付いてしまい、下がってしまっている傾向にあります。
最近では「プロパンガス以外の物件で」とお部屋探しをする傾向にまでなってしまい、都市ガスやオール電化、適正価格のプロパンガス物件と比べ、不動産経営が非常に難しいと言われています。

当機関にも、アパートやマンションにお住まいの入居者様からのご相談は非常に多いです。

アパートやマンションのガス料金は、ガス屋さんも「ガス会社を決める決定権は大家さんが持っていて入居者様がガス屋を変更できない」という事は当然理解しているので、ガス会社を自由に選べる自己所有の一戸建て物件と比べ、非常に高い料金設定にされてしまっています。

関東地方を例にご説明させて頂くと、
関東地方の集合住宅適正価格:1m3単価370円〜 に対して、ほとんどのガス屋さんが単価500円以上で販売供給されています。 この単価がどれ位高いかというと、冬季に家族4人でガス料金が2万円オーバーなんて事も珍しくありません。都市ガスや適正価格と比べて月額6,000円以上も高いです。年間約70,000円もガス料金が過剰に掛かってしまっています。

入居者様は、家賃/電気代/水道代/ガス代など光熱費を含めて生活費と考えています。 当機関にもアパートやマンションにお住まいの入居者様からのご相談も多く、ガス会社の決定権は大家さんにあると伝えると、「大家さんにガス会社変更を相談したが断られたので引っ越します」という入居者様も少なくありません。

しかし家賃を下げるのはオーナー様にとって不動産経営ではかなりのデメリットになってしまいます。 当機関は不動産オーナー様からのご相談も多く、アパートやマンション等集合住宅の適正料金化にも力を入れてます。 プロパンガスの集合住宅物件も都市ガスに近い価格にする事が可能ですので、家賃は下げず非常に効率的に不動産運営を行う事ができます。


このようにプロパンガス料金の適正化は、入居者様オーナー様共に大きなメリットがあります。

不動産業界は競争率が非常に高いです。 プロパンガス料金を適正化し、他物件に差をつけより効果的に不動産経営しているオーナー様も増えてきています。 プロパンガス専門の相談員がご相談に乗らせて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。